It’s midnight at the convenience store I often patronize near my home in Tokyo’s central Shinjuku […]
Full disclosure: I am the president of Tozen Union. Last October we joined the Japanese Trade […]
レイバーペインズを読んでくださっている皆さんなら、日本の労働問題の最たるものが「長時間労働」、「過労死(自殺)」であることは重々承知だろう。にもかかわらず、ことあるごとに、労働法は時代遅れだとして、労働法の規制緩和をどんどん推し進めてきたのが他ならぬ現在の安倍政権なのだが、その安倍政権がなぜか去年から、残業時間の「上限」を法律で定めるべきだと主張し始めた。 このことは、政府がこれまでのバリバリの「規制緩和」から、「規制強化」路線へ180度方針転換したのか、とずいぶん騒がれたが、疑い深い私は、これには裏があるにちがいない、という気持ちが拭い去れなかった(このことは、2016年12月25日のLabor Painsでも述べている)。安倍首相は現在の財界トップである榊原定征(さかきばら さだゆき)経団連会長と親密な関係であり、自らの外遊にも連れていき、世界各国で日本企業を首相みずからが“トップセールス”するのだと自慢げに言っている。安倍首相が、自分の大切な「お友達」が多い経済界の締め付けを強めるようなことを本気でやるとはとても思えなかったのだ。
昔から今に至るまで、テレビドラマにはいろいろな「お決まりのシーン」がある。たとえば、朝、慌てて家を飛び出すヒロイン、通りすがりの男性に思いっきりぶつかり「あ、ごめんなさい~」と顔を赤らめながら立ち去ったときに、うっかりアクセサリーを落としてしまう。そして数日後、たまたま入ったカフェ。向かい側に座っているのは・・・あ、あのときの・・・そして、ロマンスが始まる、というパターン。(注:ここで落とすのはアクセサリーに限らず、財布や定期券などもポピュラー)
TV series have for decades now overused a broad range of formulaic plot devices. Let me […]
Takuboku Ishikawa died in 1910 at the tender age of 26. But before he left this […]
The regular monthly wage for workers in Japan eked out a 0.3 percent gain in January from a year earlier to an average 261,074 yen.
The death last May of a man who had engaged in work at the Fukushima Daiichi nuclear power plant after the nuclear crisis erupted there in March was recognized Friday as caused by overwork, according to a lawyer representing the man's bereaved family.
The ratio of nonregular workers in the labor force in 2011 hit a record average high of 35.2 percent according to data compiled by the Internal Affairs and Communications Ministry.
In principle, a work week is supposed to total 40 hours, divided into eight hours per day. Any work beyond this limit is only possible with prior agreement between the employer and employees, and is subject to overtime payment. If overtime work is done with the understanding of the employer but without an explicit request, the employee can still file a request for unpaid overtime wages.