The Japan Times promised to call off planned layoffs in a deal signed Tuesday August 18 with Tozen Union and its Japan Times local chapter.

英字新聞のジャパンタイムズ社は、8月18日(火)に東ゼン労組ならびにその支部であるジャパンタイムズ一般労働組合との間で、予定されていた整理解雇の中止を約束する協定を締結した。

In June, the paper had announced its intention to lay off 39 staffers, one third of the company’s workforce. This prompted a flurry of negotiations with Tozen Union, partnering with JT Labor Union, which represents 51 Japan Times regular staffers and is a member of Shimbun Roren (Japan Federation of Newspaper Workers’ Unions).

6月には、全従業員の3分の1にあたる39名の従業員に対する解雇の旨が記載された文書が発行された。この文書をきっかけに、解雇発表時点で常勤職員の組合員51名が所属していた新聞労連のジャパンタイムズ労組と連帯し、団体交渉を頻繁に行うようになった。

Negotiations broke down and Tozen members went on strike on July 22.  The unions and management eventually agreed on a package that included voluntary retirement and secondments within the News2U family of group companies.

しかし、交渉は決裂し、東ゼン労組ジャパンタイムズ一般労働組合は7月22日にストライキを決行した。最終的に両組合と経営側は、希望退職やNews2Uグループへの出向を含んだ条件に合意した。

“We’re relieved that management came to the table with something acceptable,” said union rep Gerome Rothman. “We are looking forward to resuming our historically good labor relations at the paper.”

「経営側が、私たちが受け入れられるような提案を交渉の場へ用意してきたことに安心しました。この協定によって、私たちの長年の良い労使関係を再開できることを期待しています。」
―東ゼン労組ジャパンタイムズ一般労働組合担当 ジェローム・ロスマン

“We consider this a victory for Tozen and JT Labor Union, though a qualified one”, said Chris Russell, president of Japan Times General Workers Union. “We are mindful of the many colleagues we are losing to the voluntary retirement program, especially Shimbun Roren members. The union will put this episode behind us and continue to fight for the survival and renewal of The Japan Times.”

「私たちは、これを東ゼン労組とジャパンタイムズ労組両者における勝利であると考えています。新聞労連の組合員を中心に、希望退職制度により失う多くの同僚たちを気に留めています。組合は、この事件に気を取られることなく、気持ちを切り替えて、ジャパンタイムズの存続と復興のために闘い続けます。
―東ゼン労組ジャパンタイムズ一般労働組合執行委員長 クリス・ラッセル

Categories:

Tags:

Comments are closed

Recent Posts

Archives